自分に合った発注先が必ず見つかる!国内・海外のクラウドソーシングサイト21選
ネットを通じて全国のプロに仕事を依頼できる「クラウドソーシング」ですが、運営会社の中には上場する企業もでてきており、注目を集めています。
ですが、クラウドソーシングサービスそれぞれに得意分野や専門分野を作って運営しているということは、あまり知られていないのではないでしょうか。
今回は国内・海外のクラウドソーシングサービスの中から21のサイトをご紹介します。
様々な仕事を依頼できる「総合的」なクラウドソーシングサイト
1.ランサーズ
2008年から運営しているクラウドソーシングサイトの中では古参といっていいサービスです。依頼件数が100万件を超え、登録しているワーカーもたくさんいます。
依頼できる仕事のカテゴリー例(全141種類)
- Webシステム開発
- ホームページ制作
- Webデザイン
- ロゴ作成
- 名刺・チラシデザイン
- イラスト作成
- 英文翻訳
- 動画制作・写真撮影
- ブログ記事執筆
- データ入力などのタスク作業
2.クラウドワークス
大企業や官公庁も利用している国内最大手のクラウドソーシングサイトです。2014年に上場してさらに注目を集めています。
依頼できる仕事のカテゴリー例(全188種類)
- Webシステム開発
- ホームページ制作
- Webデザイン
- ロゴ作成
- 名刺・チラシデザイン
- イラスト作成
- 英文翻訳
- 動画制作・写真撮影
- ブログ記事執筆
- データ入力などのタスク作業
3.Job-Hub
人材派遣系のパソナグループが運営するクラウドソーシングサイトです。「Job-Hubマイチーム」という発注をサポートしてくれるサービスもあります。
依頼できる仕事のカテゴリー例(全8種類)
- web・モバイル制作
- 開発・プログラミング
- デザイン・DTP
- テスト・サイト管理
- セールス&マーケティング
- ライティング・翻訳
- データ入力・加工
- サポートサービス
4.アイミツ
クラウドソーシングというよりは相見積もりになりますが、全国の業者から相見積もりが取れるサイトです。
5.ココナラ
ワンコインで発注できるというコンセプトで始まったクラウドソーシングサイトです。イラスト制作や占い相談など様々なサービスが出品されています。
専門分野に特化したクラウドソーシングサイト
ここからは特定分野に力を入れているサービスを紹介します。
6.シュフティ
主婦のワーカーを多数集めているクラウドソーシングサイトです。
事務作業、ライティング、ビジネスサポートが中心です。
7.クラウド
株式会社リアルワールドが運営する主婦のワーカーを多数集めているクラウドソーシングサイトです。
記事作成、データ入力、レビューなどが中心です。
8.エニタイムズ
掃除や家事代行、ハウスクリーニング等、日常の困り事を依頼できるクラウドソーシングサイトです。
9.ライフネス
女性や高齢者向けにテレワーク型の仕事を紹介するサービスです。
10.ワークシフト
海外に住んでいるワーカーを中心としたクラウドソーシングサイトです。
海外進出やインバウンド対策に使えます。
11.ユニコンくん
2,500名を超えるライターが登録している記事作成・ライティング代行に特化したクラウドソーシングサイトです。
12.Shinobiライティング
サムライファクトリーが運営する記事ライティング代行に特化したクラウドソーシングサイトです。
https://crowd.biz-samurai.com/
13.東京半訳
テープ起こし・文字起こし専門のクラウドソーシングサイトです。
14.アサインナビ
ITエンジニア・開発案件のマッチングサービスです。
15.SHARES
士業に相談・質問ができるクラウドソーシングサイトです。
16.クレポ
動画制作・映像制作のクラウドソーシングサイトです。
17.MUGENUP
イラスト制作・3D制作に特化したクラウドソーシングサイトです。
18.コニャック
海外進出のサポートや翻訳を依頼したい人と翻訳者とのマッチングサービスです。海外向けの記事作成やアンケートなども依頼できます。
19.Gengo
36言語に対応した翻訳依頼サービスです。
海外のクラウドソーシングサイト
元々クラウドソーシングは海外で始まったこともあり、海外には会員数100万人を超えるクラウドソーシングサイトも多数存在し、取引が活発に行われています。英語で取引できればうまく活用できるでしょう。
一部ですが海外のクラウドソーシングサイトをご紹介します。
20. upwork(旧oDesk)
アメリカのクラウドソーシングサイトです。
Web開発者、デザイナー、クリエイティブ、会計士、コンサルタントと総合型のサービスです。
21. 99designs
デザイン専門の海外のクラウドソーシングサイトですが、日本語にも対応しています。メジャーなサービスのロゴが、こちらを利用して作られたケースが多数あります。
まとめ
以上、国内・海外のクラウドソーシングサイト21選でした。
クラウドソーシングは発注方法や進捗管理を覚えるまでが大変ですが、慣れると普通では考えられないスピードとコスト、アイデアで仕事を行うことができます。
ぜひ活用してみてください。
また、クリエイターやエンジニア、ライター、主婦の方は仕事を探すために使うこともできます。
自分に合った仕事があれば登録してみるのもいいですね。